美容やスポーツ、エンターテイメントなど
それぞれの業界で活躍している
多種多彩なメンバーが、
今メディアで話題の「美肌菌」のことをはじめ、
スキンケアのことやお肌のお悩み対策など
を語ってくれました。
また、実際にメンバーの菌を採取し、
オーダーメイド化粧品「My美肌菌」で
美肌菌を育てて肌質改善に挑戦します。
目指せトラブルのないうるツヤ美肌!
皆さんお集まりいただきありがとうございます!
今回は新しく2人のメンバーが参加となりました。
これから始めます部隊として私達今回から入ることになりました。
採取どうでしたか?とか色々聞きたい事山盛りあるので宜しくお願いします。
野本愛です。
趣味はスマホをデコレーションしたり、普段は女性向けのウィッグの販売や、アクセサリーの輸入販売などの仕事をしています。
よろしくお願いいたします!
今回はこれからはじめるお二人へのアドバイスとして「採取」をテーマに進めていきたいと思います。
はい!…僕3回やりました。
誰か1人採れないって人が
それ僕です。
大変…3回も採れないとなると時間もかかるし。
井深さん、その節はお疲れ様でございました…!
3回採れなかった理由について、折角なので詳細にお伝えいたします。
まず、1回目菌は採取できました。
そこから美容液にするための菌を厳選するときに、元気がなく美容液に適していなかったのでボツになってしまったのです。
2回目は菌の採取ができませんでした。
元々の常在菌自体の菌の採取ができなかったのです。
3回目でようやく菌が採取できその中でもよい菌がありました。
なかなか採れなかった井深さんの菌ですが、菌の状態自体はA判定なんです。この中でお1人だけなんです。
おぉ~!
良い菌はもっていて菌自体も多いんですけど、他の方と異なる点として、美肌菌が部分的なところにあるようですね。
あ~!そうかも。3回目とか顔中いたるところをこすりまくりました。
結構強めに擦ったの?
最初はソフトに2回なでる程度だったんで、だけどそれじゃダメだったから、こうなったらいたるところから採ってやろうと思ってw
実は頬はあまり菌が増えない箇所なんです。3回目でフェイスラインとTゾーンで採っていただいてうまく採れた感じだと思います。
汗と皮脂がでるところですよね。
はい。フェイスラインやTゾーンの美肌菌を増やすと、繋がっている頬にも美肌菌が増えていってくれます。
井深さんの菌が無事に採れるか、私たちもハラハラしていました…本当に採取できて良かったです(笑)
ここで皆様ひとりずつに、前回の肌診断の結果からおすすめの美肌菌との付き合い方をご案内したいと思います!
まず杉山さんです。
おそらくですが、生活のほうをお聞きしていたので、強い日差しや日焼け止めなどでダメージが多少出てきていて乾燥が感じられるのではないかと思います。
特に日焼止め紫外線吸収剤などが肌の乾燥を進めてしまうので、念入りな保湿が必要です。日焼け止めの成分などの肌にとどまる特性があるので、今後は毛穴のつまり等も将来的に出てきてしまう可能性があります。
日焼け止めを塗り直すよりは塗りっぱなしのことが多いです。
日焼け止めは肌で酸化するので、こまめに塗りなおしたほうがより効果的です。
重ね塗りでも塗ったほうがいいですか?
一度、化粧の上から重ねつけ出来るスプレータイプの化粧水を吹いていただいてから、コットンなどで押すようにふいていただいて塗り直しした方がいいですね。
酸化したものを落とさないと、どんどん肌が吸収してしまうので…
やば…
どれだけ日焼け止め吸収させてるんだろう…
でも日焼けするほうが怖いから
そうですね。日焼け止めをやめるわけにはいきません。なので杉山さんの場合は保湿をしっかりと。現在は美肌菌も不足しがちで、形も多少歪な菌が出てきているようです。
ダメージを受けやすい状態のため、洗顔後しっかりとエッセンスを、特に日に焼けやすい凹凸のある部分を中心に二度塗りをおすすめします。
その後はクリームで蓋をして内側も外側もケアをしてください。
続いて美波さんです。
美波さんは他の皆さんと異なって、皮脂が多いようです。
そんな気はしていました。本当によくすぐテカって、似顔絵と描いてもらうとキャラクターみたいにキラキラが描かれちゃう…(笑)
皮脂過多をしているお肌全体が揺らいでいる状態なっているんですね。
皮脂は十分でも、アクネ菌が出す物質の反応も高めのため、将来的に自己保護力が弱まり乾燥肌に傾く恐れがありそうです。
皮脂が多くても乾燥しちゃうんですか?
年齢と共に皮脂を出す力が弱くなってしまうので、今皮脂は多くてもこれから少なくなっていきます。乾燥が進んでしまうということもあります。
美肌菌が優位のまま、皮脂は多すぎず少なすぎずのバランスを整えることが重要だと思います。
美波さんの場合は刺激も少なく、美容成分がナノ化しているエッセンスがおすすめです。
今クリームもしっかり塗っているんですけど、皮脂が多いってことはクリームは1回やめたほうがいいですか?
今ニキビなどがなければ問題ないとは思いますが、ニキビの部分は避けて頂いたほうが良いかと思います。
エッセンスだけで大丈夫なんですか?乳液とかは塗ったほうが良いですか?
エッセンスだけ使っていただいて、後は普段のスキンケアで大丈夫です。
エッセンスは洗顔後使うタイプの美容液となりますので、化粧水や乳液と併用できますよ。
続いて井深さんです。
井深さんはお肌は皮脂はしっかりでるけれど、インナードライ傾向です。理由は落とし過ぎかと思われます。
落とす成分が高いものや拭き取りなどを使うとこのような状態になりやすいので、なるべく優しい洗浄料を使い、エッセンスをたっぷり使って正常なターンオーバーを取り戻しましょう。
エッセンスだけのときって、水分が足りない感じしませんか?塗ってすぐ乾いちゃう時ってエッセンスを多めに使ったほうがいいのか、他の化粧水とかをつけたほうがいいのかどっちがいいんですか?
ぜひエッセンスの2度塗りをお願いいたします。しっかりハンドプレスして、手のひらにお肌が吸い付いてくるようになってきたら、もう一度。
最後に荒井さんです。
荒井さんは皮脂が少なめで、Tゾーンに関しては年齢平均の10分の1程度になっているようなので、エッセンスで水分をしっかり補ったあとに、クリームでフェイスラインを中心にケアしていただきたいです。
フェイスラインを中心に?
はい。クリームでリンパを流すイメージでケアすると体温があがり、菌が活性化するので効果的です。
今お話した4名の方は、My美肌菌と一緒にチェックシートが届いたと思いますが、チェックシートのこの写真が皆さんの美肌菌なのでぜひ愛着を持って育てていただければと思います!
これ自分の菌なんですか?!
もちろんそうですよ!なのでお客様それぞれ違います。プレパラートに乗っている状態で顕微鏡写真を撮っています。
この黄色いのはなんですか?
黄色い菌は黄色ブドウ球菌です。悪玉菌です。
えー!
ありのまま撮影しているので、このように美肌菌と悪玉菌の攻防が見れることもあります…!
ここからは皆さんのご意見をお伺いしたいのですが…実際、菌を採る際結構大変だったという方と全然大丈夫でしたって方がいるかと思うのですが、皆さんはどう感じられましたか?
やっている最中に大丈夫かどうかがわからないのが不消化でした。採れてるのかがわからない。
できればサロンで採って頂きたいけど、ほかの人の菌が入るからと言われたので。なるほどと思ってやってみたけれど、これでいいのか?って感じで。
送って大丈夫だったからほっとした。
あ~なるほど。
色が変わるだとか、こういう状態になるまでしてくださいとかならいいけど、3回も採れなかったらもう諦める人がいるかもね。
実際に残念ながらごくごくわずかにいらっしゃいますが、やはりどうしても自分の菌をとりたいんで何回もやらせてくださいっていう方も多いです。
最高何回ぐらいとれなかったんですか?
弊社のサービスでは通常3回までしか再採取はできないんですけれども、特別に6回までされた方はおられます。
え~!!すご~い!!
なんでそんなに採れなかったんですか?
水泳選手の方でしたので、塩素で全部流れっちゃっているせいかどうしても採れず…というケースもありました。
わ~なるほど。
そのため、水泳をお休みしている1ヵ月以内に採取していただいてようやく採れたという感じです。先ほどお話していただいた井深さんの菌が採れない状況と少し似ていますね。
僕も、採れないってなって思い浮かぶのが、舞台用メイクや舞台用クレンジングでがっつりメイクを落とすことでした。あとは、飼っている犬に顔を舐められるので、犬が僕の菌を全部舐めとっていってるのかなって…一回本気で相談しました。
はい、ご相談いただきました(笑)
犬とか隔離したほうがいいですか?って(笑)
美肌菌とわんちゃんって別に大丈夫ですよね?
実は、犬を飼っている方でべろべろ舐められちゃうんですっておっしゃって採った方がなんと…犬の菌も採れました。
あ~!
でも美肌菌採るときって洗顔後だから、大丈夫じゃない?あ!でもタオルとかにも付いていそう。
これ…犬の菌じゃないですよね?!(笑)
大丈夫、人の菌なので安心してください(笑)
井深さんは色々な箇所で採って頂いたのですが、ほかの方は見事一発採れでした。そのあたり、採り方など意識されたのでしょうか?
私は特に乾燥肌なんで、小鼻の横とかこめかみを意識して。
洗顔で落ちるんじゃないかってすごい思って、当日はすごい優しく洗顔しました。説明書に書いてあったとおり。
これからはじめるんだけど、普通に朝起きて、説明書見て、洗顔して採ればいい?
朝に余裕ないとできないかも。洗顔後30分待たないといけなくて。普段すぐに化粧水を塗るタイプだから乾燥が気になって~
わかるわかる
あと、ほこりとかつけちゃったらいけないのかな?って思って、動かないようにしてました。
ほこりとかは混ざっても平気なんですか?
基本的には動かないで頂いたほうが良いですね。
そうですよね。
採取は時間があるとき。なかなかゆっくりできないよね。
たしかに美肌菌を自然に増やすためとはいえ、30分の放置がネックになっているのは私たちも思っている節がありますね。
最初の1回だけなのでそこは我慢でしょ。
うんうん。毎回作るたびにだとなんかあれだけど、最初は何かちょっと楽しみがあるんで。自分の美肌菌どうなのかなって。
1回で、絶対1回で作るって意気込んで。
ちなみに採取キットが手元に来て何日ぐらいのタイミングで採取しました?
4日後?
結構経ってから?(笑)
一週間くらいでって言われてたのでそれまでに。
買ったらすぐやりたくなるけど、やっぱり朝時間があるときが限られてくるので・・・
休みの日かな?
商品ができるまでに3週間ぐらいかかるって言われたので、なるべく早くやらなきゃなって気持ちには。やっぱり早く商品ほしいから。
今日、野本さんと岩崎さんにはこれから採取いただくので、採取キットをお持ちいたしました。
入っている石鹸で洗って~?
前準備がいるってことで。これで前の晩に洗顔しておくみたいな。
菌を落としすぎない石鹸と、採取前の手指用の殺菌シートも入っています。
そのあとガーゼでこのまま直接採取ですか?
直接~。
で、この袋にいれて、送る?
そうそう。
なんかそれだけで、菌が採れるってイメージつかへんな。
実験のような感じですね。
自分の菌がちゃんといるのか、わくわくする感じ。
石鹸はそのあと洗顔料として使っていただいても大丈夫ですよ。
普通に使った。
うん。薄っぺらくなってる。
へー。採取は意外と簡単な感じ。
ではここで、よりMy美肌菌を有効活用いただくために、皆様の日々の生活についてもうすこし詳しく教えてください。
ひとりずつ、こんなチャートをご用意させていただいたので発表をお願いいたします!
ごく日常の1日なんですけど、私フリーランスでやってるんで自宅兼会社なんで移動がないんです。
なのでまぁ、寝て起きてゆっくり身支度しながらその日の仕事の量に応じてだらだらしながら、ある程度お客様に9時ぐらいからメール返したりだとか、仕事始めます。
ありがとうございます。化粧をしてしまうと菌が取りにくくなってしまうので、岩崎さんの場合は採取は朝のゆっくりできる時間が最適ですね。
フルすっぴんならいつでも大丈夫なんですか?
フルすっぴんであれば大丈夫です。夜でも化粧を落として1~2時間経ってから、水洗いを軽く行っていただいて採取でも問題ありません。ただし、入浴の後は避けてください。汗で菌が流れてしまっているので採りづらいです。
逆に睡眠をとった後が一番菌が多いタイミングなので、確実を狙うなら説明書どおりの朝がおすすめです。
私も自営業なので、スケジュール似ています。
だいたい24時半ぐらいに寝て7時半ぐらいに起きてご飯食べたり、家事したりとかしてだいたい9時~9時半ぐらいから仕事して。夕方4時半ぐらいに運動、ランニングしたり、水泳プールで泳いだり、犬の世話ご飯あげたりそういうことをやったりして、夜ご飯はだいたい20時ぐらいに食べることがおおいです。その後のんびり過ごすときもあるんですけど、ブログSNSの更新をこの後とかにやったりしてるので、ブルーライトの刺激によって眠りが浅いのが最近の悩みです。
ありがとうございます。野本さんも朝家事をされるということで。採取に限っては蒸気があまり良くはないのです。寝ている間に汗や皮脂が出ている方であれば、朝起きてすぐ水洗いして採れる方もいらっしゃいますので、ご参考いただければと思います。
また、運動もよくされているとのことでしたので、My美肌菌が届いたらお風呂あがりや運動のあとなど、体温が上がっている状態で使うとより効果的ですよ。
私はラウンドすることが多いので、朝早くて。
ちょっとした身支度と運転2時間ぐらいして、ゴルフ場について朝練習したり朝ごはん食べたりラウンドがあって、この間にランチがあって、また2時間ぐらい運転して、週1・2ぐらいジム。ゆっくり夜ご飯、テレビ観ながら食べて、家でまたちょっと練習して、夜寝る前にゲームします。ゲーマーなんで(笑)DSとか持ち運べるやつ。
ありがとうございます!ゲームも強そうです。ちなみに入浴がないようですがどのあたりでされていますか?
お風呂はゴルフ場で入っちゃいます。顔はこのあたりで洗います。
なるほど。ではMy美肌菌をゴルフ場に持っていって、メイクオフの後にすぐ美肌菌を補給することをオススメいたします!
仕事いろんなのやってるんですけど、ライター業やってるときにしました。
だいたい7時ごろには起きてご飯支度をゆっくりして、家だったら家で作業して適当にランチタイムをとって16時半ぐらいまでには終わらせます。ずっとデスクワークなので仕事の後は、地元の友達とかとバレーをしたり、ゴルフの打ちっぱなしに行ったり運動しています。そのあとは、ご飯食べてすきなタイミングでお風呂に入って、なるべく25時までには寝るようにしてます。
なかなかテレビの時間が多いですが、テレビっこですか?
テレビつけてスマホいじってる感じです。
夜はお肌が生まれ変わる時間なので、目が冴えやすいテレビは控えめにして早めにぐっすりしていただいたほうが良いですね。
不規則なんですけど…
舞台やってる時の稽古ってだいたい12時から13時スタートなんです。なのでその時間から22時ぐらいまで仕事するので起きる時間から逆算して6~7時間寝るようにしてて。この間にご飯食べて自分のやりたい事をしたりして…結局お風呂とか入ってると3時ぐらいになっちゃって。あとはご飯は仕事中に自分のとれる時間でとるみたいな生活スタイルです。
この時間にご飯食べて太らないの?
お風呂の中でマッサージして、汗かいて。あと帰りにちょっと歩いて帰ったりして調整してます。あとは稽古で結構動きまわってるんで。
お風呂に2時間とっている理由はそういうことなんですね?
湯船に浸かりながらマッサージしたりだとか、あとはそこでSNSブログためておいて次の日のお昼にUPするようにとかするようにしてますね。
お風呂でSNSですか~。皆さん結構お風呂でやっていたりするんですか?
半身浴するときとか。
これ以上ブルーライトあびたくないんで、紙です。雑誌とか小説とか持ち込んで。
お風呂タイムも気にしてるんですか?
半身浴はやっぱり毎日20~30分入るんで。
井深さんの場合、お仕事上仕方ないにしても、入浴の時間帯が結構な深夜ですね。
ダメですね。めちゃめちゃ起きてる。12時より前に寝れなくて。仕事が稽古以外の仕事がこの時間以外午前中とかに入れられるんで、結構睡眠時間の取り方がわからなくなったり、3時間とかしか寝れないとか…本当不規則な生活してます。
入浴時間が長すぎると、汗や蒸気で菌が流れきってしまうので…ここにも井深さんがなかなか菌が採れなかった理由がありそうですね。
入浴21時半ぐらいからとって、凄い寝つきが悪いので23時ぐらいからゆっくりベッドに入ります。光があまり入らないサングラスに穴が開いたようなものでテレビや小説等を観て眠りを誘って、ようやく寝れるかなってのが24時ぐらいで。朝は7~8時に起きてメールチェックしたり自分のブログ書いたりだとか、イベント行ったり。
ご自宅でお仕事されてるんですよね?
はい。そうです。出かけてイベントっていうのもちょいちょい。今日みたいに出るときもあるしみたいなのが入って、ランチタイムがお昼ぐらいにとって週3でジムに1時間ちょいで終了です。
入浴の時間など、とても気をつけていらっしゃる。週3のジムも素晴らしいですね、ぜひ続けてください。
皆さん、スケジュールの発表ありがとうございました!
このあと、野本さん、岩崎さんには採取キットで採取していただきます。杉山さん、美波さん、井深さん、荒井さんのお話を参考に、ご自宅で採取の方、よろしくお願いいたします!
ありがとうございました。
採取がんばってきます!
美肌菌の割合を増やして悪玉菌の繁殖を抑えましょう!
アクネ菌対策に美肌菌だけを増やしていきましょう!
美肌菌が少ない箇所にもバランス良く育成しましょう!
まずは肌菌を増やすところからはじめましょう!
皮脂を落としすぎないことから気をつけてみましょう!
せっかくの美肌菌を健康的に育てていきましょう!
「My美肌菌」は自身から採取した美肌菌を配合した
オーダーメイド培養化粧品。
実際にメンバーの肌菌を採取し、
「My美肌菌エッセンス」と「バイオエッセンシャルクリーム」
のデイリー商品2種類を、贅沢にダブル使い!
3か月間使って肌環境をモニタリングします。